結局忘れられなかった香りを試してみる?

【コーデ付き】低身長でも似合うコンバースハイカット履き方の正解!あいみょんも履く定番スニーカー

コンバースのハイカットを履きこなす女子は大人っぽい。

自分もあんな風に履いて大人っぽく見られたいな〜…って憧れますよね。

 

ファッション性でも注目されている、シンガーソングライター「あいみょん」も、コンバースのハイカットスニーカーを履きこなしています。

 

しかし、こんな悩みのある人も同じくらい多いはず。

  • ハイカットを履くと、足の太さや短さが強調される 
  • むしろスタイルが悪く見える
  • もともと背が低いから、ハイカットは似合わない

 

これらの悩みのほとんどは、ハイカットのメリットを理解したコーディネートをすることで解決します。

見違えるほど大人っぽくなり、むしろスタイルがよく見えるんです。

 

その理由は、コンバースのハイカットスニーカーがスタイルよく見せる視覚的効果があるから!

くまた

この記事を読めば、低身長・短足の人でもコンバースハイカットをオシャレに履きこなすイメージが湧いてくるはずです!

 

今回はハイカットスニーカーのメリットを最大限に生かすオシャレなコーデ・履き方を紹介します!

created by Rinker
CONVERSE(コンバース)
¥5,830 (2024/04/18 13:50:55時点 Amazon調べ-詳細)
MEMO

コーデは「wear」より出典させていただいています。

Contents

本当に万能?コンバースハイカットの特徴

万能と言われるコンバースオールスターのハイカットスニーカー。

昔からオシャレな人なら一足は持っている万能スニーカーですが、本当に万能なのか?

 

定番の現行モデルの黒を参考に以下の5つの特徴を解説します。

  1. 見た目
  2. サイズ感
  3. 履きやすさ
  4. 価格
  5. 履き心地
created by Rinker
CONVERSE(コンバース)
¥5,830 (2024/04/18 13:50:55時点 Amazon調べ-詳細)

【見た目は?】:シャープで上品

ハイカットスニーカーの中でも最もシャープなデザインなのが特徴です。

 

(汚れていてすみません!)

靴の幅は、狭くシュッとしていて、代わりにつま先に向かって若干とがるようなフォルムになっています。

細く縦に長いので、脚を長く見せる効果が高いと言えます。

 

コンバースのマークも足の内側に来るようにデザインされていて、外から見ると本当にシンプルで上品な見た目なんです。

 

見た目のポイント
  • 靴の幅が狭く、つま先に向かってシャープ
  • 細長いフォルムが脚長効果につながる

【サイズ感は?】:0.5〜1センチ大きめがベスト!

コンバースのハイカットは、ジャストサイズより0.5〜1センチくらい大きめがオススメです。

理由は2つ

  • 紐をきつく締めて履くから 
  • サイズが大きい方が脚長効果があるから

 

シャープな見た目のコンバースハイカットは、紐を緩めて履くよりも、きつめに締めて履く方がそのシャープさが強調されてオシャレに見えます。

さらには元々足の幅についてはそこまで広く作られていないので、サイズも少し大きめの方が足の負担も減るんです。

 

また、サイズが大きい方が縦に長くなるのでシャープさが増します。

靴が大きいことで、全体のスタイルが足元との対比でよく見えるというメリットも!

 

くまた

ただ、足の甲が高い人は紐をきつく縛ると圧迫されすぎてしんどい場合もありますよね。

そんな人は、「アンダーラップ」という靴紐の通し方だと多少楽になるのでオススメです。

動画を参考にして、ぜひ試してみてください。

 

サイズ感のポイント
  • 購入する際は、ジャストサイズより0.5〜1センチ大きめがオススメ
  • 紐はきつめに縛る方がシャープに見える
  • 大きめサイズでも横幅よりも縦の長さが増すのでより縦長効果あり
  • きつく締めるとしんどい人は、アンダーラップで紐を通すと楽

【履きやすさは?】:履きづらいけど、ゴム紐に変えれば解決!

ハイカットの1番のデメリットと言っても過言ではないのが、履きにくさ問題。

急いでいるときに履くのに時間がかかってしまうと余計に慌ててしまいます。

 

しかも、履きにくいということは、もれなく脱ぎにくいということです。

くまた

足首まで締まっている形状だから仕方ない部分だけど、できればなんとかしたいよね。。。

 

そんな人は、ハイカットの靴紐を伸縮性のゴム紐に変えてみてください!

ゴムにするだけで、大変だったハイカットの脱ぎ履き問題が一瞬で解決しますよ!

 

履きやすさのポイント
  • コンバースのハイカットは、履きやすいし脱ぎにくい!
  • 靴紐をゴム紐に変えれば脱ぎ履きが楽にできる

【値段は?】:申し分なく安い!

定番の黒のコンバースオールスターは、、、

Amazon価格で5,280円!

created by Rinker
CONVERSE(コンバース)
¥5,830 (2024/04/18 13:50:55時点 Amazon調べ-詳細)

これは安い。

 

安いのに、この一足でコーディネートにたくさんのメリットが!

  • こなれ感が足せる
  • シンプルで合わせやすい
  • トレンドに影響されない
  • オールシーズン使える

 

昔から多くの人に愛されてきた人気商品。一足は持っておきたいアイテムがこんなに低価格なのは嬉しいですね。

値段のポイント
  • 5,000円ちょっとで買える安さも人気のポイント!

【履き心地は?】:正直悪いから中敷きを変えるべし!

後述するUSA製の「CT70」というモデルの場合は、クッション性がしっかりしています。

 

しかし日本製の定番現行モデルの場合、履き心地はあまり良いとは言えないです。

くまた

むしろ疲れやすいかも…と感じるくらい。

 

履き心地の悪さの原因の1つは、中敷きの薄さ。

気になる人は、100円均一でもいいのでクッション性の高い中敷きだけ別で購入するのがオススメです。

 

さらに、インヒールの中敷にすれば、脚長+美脚効果も出せるのでよりオススメ!

履き心地のポイント
  • モデルにもよるが、定番の現行モデルの履き心地はあまり良くはない
  • 中敷きが薄いことが原因なので、気になる人は交換がオススメ
  • インヒールの中敷きにすれば、脚長+美脚効果も高まる

くまた

万能と言われるコンバースハイカットでも完璧ではない部分もあります。

しかし、「使いやすくスタイリッシュなデザイン性」「購入しやすい価格帯」といった特徴があって、古くから人気が続いていることがわかりました!

 

コンバースハイカットをスタイルよく履きこなす履き方4つのポイント

ここからはコンバースのハイカットスニーカーをオシャレにスタイルよく履きこなすために履き方の以下の4つのポイントを紹介します。

基本的にはスタイルがよく見えるのがコンバースのハイカット。そのポイントは以下の通りです。

  1.  ボトムスと同系色を選んで脚長効果
  2.  靴紐をきつく締めて「Iライン」を強調
  3.  1番上の靴紐を通さず、ベロをずらして抜け感を作る
  4. ボトムスの丈感は「少しかぶる」くらいがちょうどいい!

ポイント①:ボトムスと同系色を選んで脚長効果

コーディネートの基本中の基本ですが、

靴の色とボトムスの色を合わせましょう。

 

ボトムスと靴の色を合わせることで「足が一体化して長く見える」からです。

 

縦に長いフォルムのコンバースハイカットなら、パンツと同色にすることでさらに高い脚長効果が期待できます。

逆に、黒と白のような対称的な色を合わせてしまうと、色がはっきり分かれてしまい、ハイカットの長さ分で余計に足が短く見えてしまいます。

 

センタープレスの入ったスラックスなども縦長効果を生むので相性バッチリです。

タックインすることで、さらに足が長く見えます。

 

コンバースハイカット履き方のポイント①
  • 靴の色とボトムスの色を合わせることで「足が一体化して長く見える」

ポイント②:靴紐をきつく締めて「Iライン」を強調

コンバースハイカットは、靴紐をきつめに締める方がシャープに見えるという特徴がありました。

これは、フィック錯視という理論で説明できます。

 

(出典:Wikipedia

同じ図形であれば、縦にされた方が長く、横にされた方が短く見えるというものです。

 

(出典:ファッショントレンドについて)

この見え方の原理を利用して、ファッションでよく言われる「Iライン」は、スタイルを「すっきり細く」「縦長」に見せます。

コンバースハイカットも縦に細く長いシュッとしたデザインで、実際よりも長く見えやすいんです。

 

MEMO

バンズと比べるとコンバースの細さがより伝わるかと思います。

ちなみに、サイズはコンバースが26センチ。

バンズのサイズは26.5センチなのに、微妙にコンバースの方が長い。

コンバースのハイカットがいかに縦に長いかがわかります。

 

しかし、靴紐を緩めて履くと靴幅が横に広がってしまうので、せっかくの縦長のフォルムが活かしきれなくなります。

くまた

だからコンバースハイカットを履くときは、基本的に紐をきつめに縛ることがポイントなんです。

 

 

とはいえ、きつく締めればそれだけ結ぶ部分の靴紐が余ってしまいますよね。

だらんと垂れ下がる靴紐はだらしないですし、踏んで危ない上に汚れてしまうのが嫌なところ。

 

なので、ハイカットを履く人の多くが足首周りに紐を巻きつけるスタイルをとっています。

足首に巻いてしまうことで足元がスッキリしますし、ちょっとこなれた感じも出せて一石二鳥です!

 

コンバースハイカット履き方のポイント②
  • 「Iライン」を意識する
  • 靴紐をきつめに縛る
  • 余った靴紐は、足首にぐるっと巻き付ける

ポイント③:1番上の靴紐を通さず、ベロをずらして抜け感を作る

ハイカットは、足首まで包まれるので詰まった印象が出がちです。

そこでベロ(シュータン)をずらすことで「V字」の空間を作り、肌を少し見せてるのがポイント。

Vネックと同じ原理で、足元の詰まった感じが緩みます!

 

脚長効果もありつつ、適度なラフ感抜け感も出てオシャレ度がUPしますよ!

1番上の穴まで紐を入れてしまうと、このV字が作れないので、紐を通すのは上から2番目の穴までにするのがオススメです。

 

ベロを折れば、肌の露出が大きくなってさらにスッキリ感を出せます!

 

 

あえてV字を作らない履き方もありです。

その場合、素肌が指1〜2本分は見えている方が詰まった感がないのでオススメ。

くまた

V字を作りたくない人は、1番上の穴まで紐を通しましょう。

2番目の穴に入れているとベロが自然にずれてしまうんです。

 

コンバースハイカット履き方のポイント③
  • ベロをずらして「V字」の空間を作り、肌を少し見せて詰まった感じを軽くする
  • 紐を通すのは上から2番目の穴までにする
  • ベロ自体を折り曲げて空間を広げてもOK

ポイント④:ボトムスの丈感は「少しかぶる」くらいがちょうどいい!

コンバースのハイカットをオシャレに履きこなすためには、ボトムスの丈感が非常に重要。

 

ハイカットがオシャレに見える丈感は、ハイカットに少しかぶるくらいです。

パンツの裾にクッションがたまらないくらいの丈で、肌が見えない位置に裾が来るのがベスト。

オシャレになれた印象を受けます。

 

丈感を調節するのには、ロールアップがオススメです。

ただしロールアップした部分は多少目立ってしまうので、パンツと靴の境目がはっきりして足が短く見えます。

その場合、タックインも組み合わせて脚長効果を足しましょう。

 

コンバースハイカット履き方のポイント④
  • オシャレに見える丈感は、ハイカットに少しかぶるくらい
  • 丈感の調節には、ロールアップがオススメ

足が太く見える?背が低い人のコンバースハイカット履き方の正解

ハイカットを履くときのポイントを踏まえつつ、ここからは下半身にコンプレックスのある人向けに履き方の正解をお伝えします。

次のような人は、特にハイカットを履くときの参考にしてみてください。

  • 足が短い人
  • 足が太い人 

 

足にコンプレックスのある人にNGな服装

まずは、以下のようなハイカットのデメリットを正しく知っておきましょう。

  • 足首が隠れるので足の太い部分が強調される
  • 存在感があるので足の長さが注目される

 

そもそも足の長い人、細い人であればこのデメリットも気にせずに履きこなせます。

しかし、コンプレックスのある人の場合、ハイカットのデメリットによってコンプレックスが強調されやすいんです。

 

なので先に、コンプレックスを持つ人が使わない方がいいアイテムを解説します。

足が太い人のNGアイテム

スキニー

スキニーは体のラインを強調するので、太ももやふくらはぎの肉感がシルエットとしてくっきり見えます。

それでも足首がキュッと細く締まっていれば多少足の太い人でもバランスよく見えるので大きな問題はありません。

 

しかしハイカットと合わせると細く締まった足首が隠れてしまい、太い部分だけが注目されます。

結果的に全体が太く見えて、スタイルが悪見えするんです。

 

足が短い人のNGアイテム

ワイドパンツ

ロールアップ

明るいカラーのコンバース

足が短い人は、ボトムス選びが非常に重要です。

 

足の短い人や低身長の人が横幅の広いワイドパンツを履いてしまうと、先述したフィック錯視的の効果で余計に足が短く見えてしまいます。

足の短い人ほど縦のラインを強調したコーディネートがオススメです。

 

デニムなどのロールアップは、靴と足の境目をはっきりさせてしまいます。

結果的に足の短さが強調されて、余計に短く見えてしまうので気をつけましょう。

 

 

また、足元など体の先端は特に目につきやすい部分です。

その足元に明るいカラーを持ってきてしまうと余計に視点が下がってしまいます。

 

結果的に足の長さに注目がいくので、好みはあるかもしれませんが、できるだけ暗めのカラーの靴を選んで同系色のパンツと合わせるのがオススメです。

くまた

しかし、コーディネート次第でここは対処できます。

次から具体的なコーディネートを見ていきましょう。

 

足が短い人の正解:「暗めの同系色」×「Iライン」

足の短さにコンプレックスのある人が、より足を長く見せるためには「」と「シルエット」がポイントです。

具体的には次のようなコーディネートがオススメ。

足を長く見せるコーディネート
  • 黒の細めのボトムス × 黒のコンバース

 

黒色ではなくてもネイビーくらいでもいいので、暗めの同系色」で下半身をそろえるのがベスト。

暗い色は、実際よりも細く見えるのですが、明るい色は膨張色で横に広がって見えてしまうからです。

 

そしてシルエットは、縦に長く見える「Iライン」か、「Vライン」を目指しましょう。

 

ぴったりしたスキニー系ではなく、履き口に多少ゆとりのあるボトムスと合わせるとこなれた感じが出せます。

少なくとも下半身は縦のラインを意識します。

 

 

足が太い人の正解:「ストレート系ボトムス」 or 「ロングスカート」

足の太さにコンプレックスのある人が、足の太さをカバーするには「ボトムスの太さ・形」がポイントです。

具体的には次のようなコーディネートがオススメ。

足の太さをカバーするコーディネート
  • ストレートシルエットのボトムスでハイカットに被せて履く
  • ロングスカートでハイカットに被せて履く

 

まっすぐストンと落ちるストレート系のパンツとハイカットの相性はすごくいいんです。

もちろん、細いスキニーですらっとした足のモデルさんにも憧れると思います。

ただ実際はぴったりしたボトムスより、裾の履き口にゆとりのあるストレートなシルエットの方がオシャレに見えます。

 

セットアップもローカットだとズボンの裾にクッションのシワが溜まりやすいですが、ハイカットなら真っ直ぐ裾が落ちるのでより足が綺麗に長く見えてオススメ!

 

また、ゆとりのあるシルエットのロングスカートであれば足の太さは見えません。

さらにハイカットで足首を隠しているので、「足首が太い…」という人はそこも隠せます。

 

くまた

足元からチラッと見えるので、ここで明るめカラーを選んでアクセントとして楽しむのもありですね!

 

コンバースハイカットを使ったオススメのコーディネート

コンバースハイカットの脚長効果を最大限活かすポイントは「ボトムス」です。

ボトムス選びでコンバースの見え方も変わるので、ここからはボトムスごとのオススメコーディネートを紹介します。

 

コンバースハイカット × スキニー

スラっと細く長い足の人は、やっぱりスキニーと合わせるのが似合いますね。

細く長い足がより強調されます。

靴のサイズは少し大きめの方が、全体的なバランスが整うのでオススメです。

 

デニムとの相性もバッチリです。

デニムとスニーカーはどちらもカジュアルアイテム。

にもかかわらず、コンバースのハイカットとスキニーデニムを合わせれば大人っぽく見えるから不思議。

 

コンバースハイカット × ストレートボトムス

ストレートのボトムスは、足にコンプレックスがある人でもチャレンジしやすいコーディネート。

足を綺麗に、長く見せてくれます。

 

丈感はハイカットに軽くかかる程度がオススメ。

パンツの丈感1つで、一気にこなれ感が出てきてオシャレ度アップです。

 

コンバースハイカット × ワイドパンツ

ワイドパンツなら、足の太さを気にする人であってもコンバースハイカットを履きこなすことができます。

むしろ足首まで隠れるので、椅子に座った時にチラ見えする足首の太さを気にしなくてもよくなります。

 

チノワイドパンツはスニーカーと相性抜群。

さらに、写真のコーデはセンタープレスの入ったパンツになっていますね。

そのためワイドパンツでありながらも縦感が強く、コンバースの靴先のシャープさとあいまって脚長効果も高いです。

 

コンバースハイカット × ワンピース・スカート

ワンピースと合わせるのもすごくいい感じです。

足のコンプレックスを気にする必要がないので、コンバースのカラーも好きな色で楽しめます!

 

タイツの上から合わせるのも効果的です。

色を合わせて脚長効果も狙えますし、黒タイツなので肌見せの抜け感が必要ないため、一番上まで紐を締めてキュッと細いラインを作っています。

スカートとスニーカーなら、女性らしい軽やかさが出つつも、コンバースのシャープさでガーリーすぎない印象が作れますよ!

 

 

コンバースハイカット × スラックス

 

個人的一押しは、コンバースとスラックスの組み合わせです。

ハイカットなら、スラックスの裾にクッションができずに綺麗に履けます。

色まで合わせれば脚長効果としてすごく高いのがこの組み合わせです。

 

 

セットアップと合わせるのも非常にオススメ。

セットアップの堅い印象を足元で緩めることができます。

この組み合わせは昔からずっと続く王道のコーデで、2021年には再ブームになりそうです。

 

購入前に違いを確認!コンバースハイカットの種類

コンバースのオールスターを調べると色々と種類が出て来ます。

するとこんな風に思った人もいるのではないでしょうか?

くまた

オールスター?チャックテイラー?違いは何??

コンバースオールスターの中のチャックテイラーというハイカットスニーカーです。

 

ハイカットの内側に見覚えのあるこのマーク。

これがチャックテイラーのマークです。「Chuck Taylar」と中に書かれています。

これがついてたらチャックテイラーなんだ!と思って大丈夫。

 

しかし同じチャックテイラーでも、製造元やモデルの違いで細かな違いがあるんです。

まず、製造元の違いで以下の2つに分かれます。

  • コンバースJAPAN
  • コンバースUSA

 

このJAPANに含まれているのが定番の現行モデル

created by Rinker
CONVERSE(コンバース)
¥5,830 (2024/04/18 13:50:55時点 Amazon調べ-詳細)

 

USAに含まれるのがオシャレ通に人気のCT70

 

見た目一緒じゃん?と思うかもしれませんが、細かなデザインやクッション性、素材など全然違います。

CT70は、コンバースUSAの傑作と言われるくらいなので別物として扱われることがほとんど。

 

とはいえ、どちらも「コンバースオールスターのチャックテイラー」というハイカットスニーカーで間違いはないです。

くまた

初心者であれば、まずは価格的に抑えめな「現行モデル」の購入がオススメ!

より質のいいものやオシャレにこだわりのある人には「CT70」の方が人気。

MEMO

コンバースJAPAN・USAそれぞれ他にも色々なモデルがあります。

など

今回はこの部分の紹介は割愛しますが、気になる方は調べてみてください!

【まとめ】コンバースハイカットなら低身長・短足でもオシャレになれる

難しいと言われるコンバースハイカットの履き方の正解を紹介しました。

 

コンバースハイカットは、シャープなフォルムなので縦感が強く出るため、身長の低い人でもスタイルよく見える点が大きな特徴と言えます。

 

オシャレに見える履き方のポイントは以下の4つです。

  1. パンツと同系色を選ぶ=脚長効果
  2. 靴紐はきつく結ぶ=Iライン強調
  3. 1番上まで紐を通さない=ベロをずらしてV字で抜け感を作る
  4. パンツの丈感は「少しかぶる」くらいがちょうどいい!

 

また、足にコンプレックスのある人でもコンバースハイカットをオシャレに履きこなす正解も紹介しました。

足が短い人なら、靴とパンツを暗めの同系色で合わせてIラインシルエットを意識することでむしろ脚長効果があります。

足が太い人なら、足のラインが強調されないストレート系のボトムスか、ロングスカートを使って太さを隠し、コンバースをチラ見せすることでオシャレ感をプラスできます。

 

「履いてみたいけど、履きこなすのが難しそう」

そんなイメージのコンバースハイカットですが、今回紹介したポイントを押さえてぜひオシャレに取り入れてください。

くまた

ハイカットは、上手に履けば一気にオシャレに見えるからマジでオススメ!

 

初心者はまずは定番の現行モデルで十分。

「CT70」を履けば、「あいつわかってるじゃん!」と一目置かれるかも?

created by Rinker
CONVERSE(コンバース)
¥5,830 (2024/04/18 13:50:55時点 Amazon調べ-詳細)

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 当ブログについて 

当ブログでは、あいみょん等アーティストのライブレポートボク個人のオススメアイテムなどの紹介をしています。

ブログの更新はSNSでお知らせしているので、ぜひ下記からフォローをよろしくお願い致します!

気軽に絡んでいただけると嬉しいです^^

Twitter:@kurashihitotoki

Instagram:@_kumatakun

この記事を読んだ人にオススメの記事

【趣味がない人必見】あいみょんから学ぶ自宅で一人でできるオススメ趣味7選! 【あいみょん私物まとめ】オシャレすぎる私服からアクセサリー、香水、おすすめの本まで あいみょんが表紙や特集で掲載されている雑誌を総まとめ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です