結局忘れられなかった香りを試してみる?

「暮らしのヒトトキ」運営者情報

はじめまして、くまたです。

筆者のことや、ブログを始めた理由、このブログのことについてまとめています。

 

くまたのプロフィール

くまた

簡単に自己紹介させていただきます!

Twitter等でいつも関わってくださる方、ありがとうございます。

「あいみょんの私物まとめ」の人として発信してます、くまたと言います。

 

経歴
  • 漫画家になりたかった小学生時代
  • 中高は6年間野球に打ち込む
  • 学年順位ドベ2から、地元の公立大学目指してなんとか合格
  • 福祉系学部で4年間児童家庭福祉を学ぶ
  • 障害福祉の会社に就職
  • 障害のある方のグループホームの現場責任者4年
  • 仕事のかたわら、ブログを始める
  • 就職5年目の時に仕事をやめる
  • 名古屋から大阪に引っ越し
  • ブログを本格的に事業化を目指す←今ココ

くまた

「ブログで生活」を目標に、環境を大きく変えて現在奮闘中の27歳です!

性格

ざっくりいうと内向的な性格です。

次の記事のレビューを見ればなんとなくボクの特徴がわかると思います。

参考 【レビュー付き】おすすめの自己理解ツール・性格診断8選【保存版】ジブンジシン

 

自己理解ツールで有名なストレングスファインダーの結果はこんな感じです!

くまた

見事に思考系の資質が上位で、人に影響を与える資質は無力に近い。笑

好きなもの
  • 音楽鑑賞やライブ参戦(あいみょん、never young beach、サカナクションなど)
  • 北欧インテリア
  • ファッション
  • デザイン
  • イラスト
  • 香り系のアイテム
  • 漫画・映画・小説
  • ガジェット
  • お酒(得意ではない)
  • 自己理解・哲学
  • 歴史・生物学・宇宙科学

くまた

あんまり言ってないけど哲学とか好きだし、人類の歴史とかロマンがあって大好き!

サピエンス全史系が大好物!

 

くまたのブログ名「暮らしのヒトトキ」の由来

暮らしのヒトトキは、ボク自身が暮らしの中でホッと安らげる時間を作ろうという意味で名付けました。

仕事や社会的な価値観にとらわれず、自分が楽しめるものを書きたいと思ったことがきっかけです。

 

その当時は、仕事にエネルギーのほとんどを消費していて、自分の暮らしの中で一息できる時間が少ないように感じていました。

さらに、その時期にマッチングアプリで非常に多趣味な女性と出会い、好きなことに溢れ、それを熱く語るその人が魅力的に感じたんです。

 

それらを踏まえて、自分もこのままではいけないなと思い、無理矢理にでも自分の暮らしに安らぎや喜びを感じる時間「ヒトトキ」を見出そうと思い、強制的に自分の暮らしに目を向けさせるためにブログのタイトルにしました。

 

くまたブログ開設のストーリー

ボクがブログを始めたきっかけから今に至る経緯をここではお話しさせていただきます。

お恥ずかしい話が、同棲していた彼女と別れたのがブログのきっかけでした。

 

彼女と別れたら何も残らなかった。

このお話のまとめ
  • 彼女と同棲したが、うまく行かずに別れる
  • 彼女との時間が好きだったことを知り、別れてからはやりたいことがなくなってしまった
  • 自分って何が好きで、どんなことがしたいんだろう?と迷走し始める

大学生の頃から3年ほど付き合った彼女との同棲。

新社会人になってすぐ一緒に住むことにしたのですが、元々喧嘩が多く(ほとんどボクのせい)一緒に住んだ上に働く時間のズレもあって余計に喧嘩が多くなってしまいました。

そして別れることになった結果、自分には何にも残りませんでした。

 

趣味・友達・楽しいこと・やりたいこと…。

何にもない。

大学時代のとんどが彼女との時間で、楽しいと思っていた旅行や遊びも全部「彼女と過ごす時間」が楽しかったんだと気づきました。

 

だから一人になってしまった時に、

くまた

あれ?自分って何がしたいんだろう?何が好きなんだろう?

って自分迷子になってしまったんです。

 

自己理解とブログをスタート

このお話のまとめ
  • 彼女との別れを引きずったままではダメだと奮起
  • 自分て何者なんだ?と思い、自己理解を学び始める
  • 同時に、昔興味のあったブログというものを自己表現の場として使ってみる
  • 自己理解と、それをブログで発信することにのめり込んだ

長い期間引きずりました。

数少ない友達を誘って飲みに行ったり、遊びに誘ったりもしましたが、それで何か自分の中の喪失感が埋まるわけではありませんでした。

このままではいけない!と思い、別れて半年くらいしてから新たに人生スタートさせようと思うわけです。(遅)

 

まずは、「彼女と別れたら何にも残らなかったけど、自分ってなんなんだろう?」と思ったことから、自己理解について深めようと思いました。

合わせて、昔から興味があったブログにチャレンジしようと決意し、自己理解について勉強したことを発信してみようと思い至ったのです。

 

やってみると、何かの自己表現を文章ですることは自分にあっているなと感じました。

くまた

そして、何より自己理解を学ぶことはとても楽しかったことを覚えています!

 

自己理解ツールの1つ、「ストレングスファインダー」では、自分には慎重さがあり、分析的な思考内省的な思考が強みであることを知れました。

参考 福祉職員が考える「ストレングスファインダー」の資質の活かし方ジブンジシン

このあたりで、ブログはやっぱり自分には相性がいいツールだと確信が持てます。

当時書いている内容を今見返すと散らかった部屋とか載せてるしすごく恥ずかしい…。

 

さらに、自分をもっと深く知ろうと思い、遺伝子検査による科学的な自己理解ができる「Myself2.0」も試し、自分の遺伝子が今の自分にどんな影響を及ぼし、遺伝的な性格傾向がどんなものなのかなども知ることができました。

参考 DaiGoオススメの遺伝子性格検査Myself2.0でわかることとは?【結果写真付き】ジブンジシン

 

この時期はのめり込むように、自己理解を学びました!

 

マッチングアプリで出会った人に影響を受け…

このお話のまとめ
  • マッチングアプリで出会った人が多趣味で、自分の好きなことを話している姿が素敵だった
  • 自分の好きなことを熱く語る姿に自分にないものを感じた
  • 一緒に遊ぶ中で、ライブを経験したり、あいみょんというアーティストも知れた
  • 結果、あいみょんが大好きになっていた
  • ブログのテーマが情報発信よりも自分の好きなことの発信に方向転換した。

自己理解を深めるのは楽しかったのですが、ブログのネタとして、もっと色々なことにチャレンジしてみたいなと思い始めていました。

 

そんな時、ブログのネタとしてマッチングアプリやってみようと思ったんです。

そこで出会った女の子が多趣味で、自分の好きなことを話している時にとても楽しそにしていました。

それを聞いてる自分もすごく楽しいと感じました。

 

自分が好きなものを熱く語る人ってこんなに素敵なんだとその時知ったんです。

くまた

自分にないものに魅力を感じた!

 

自分も、自信を持って好きだ!と言えるものが欲しいとその時強く思いました。

 

出会った彼女とは、一緒にライブへ行ったりアニメ見たりご飯屋さん巡ったり。

教えてもらったあいみょんのライブへも行きました。

その時のあいみょんのライブが楽しすぎて、初めてアーティストのファンクラブというものに入ったよ!

【あいみょんラブ・コール】物販は?服装は?セットリストは?終了時間からMCトークまで!【名古屋5/24ライブレポ】

 

マッチングアプリの彼女との出会いと、あいみょんの音楽との出会いを機に、それまでの情報発信のブログから、好きを発信するブログへ方向転換しました!

ここから、ボクの人生は個人的にはとても豊かで楽しいものになります!

 

好きを発信しながら副業

このお話のまとめ
  • ブログのテーマを「好きの発信」にしたら、自分の心がワクッとするものを意識して探すようになった。
  • 結果、たくさんの好きなものが見つかった。
  • 好きを書くことはとても楽しい。
  • それを読んでくれた人が喜んでくれることが嬉しい
  • 自分のためのブログだったけど、人のためのブログに意識が変わった

今「暮らしのヒトトキ」では、本当にいいなと思うもの、好きなもの、オススメできるものを中心に発信しています。

 

ブログのテーマを自分の「好き」にした結果、自分の心がワクッとするもの安らげるものを意識して探すようになり、たくさんの好きが見つかりました。

内容が自分にとっての「好き」なものしかないので、発信することへの苦はほとんどありません。

 

好きな物の紹介が、結果として副業としても成り立ったのでそこは多少意識するようになりました。

なのでもちろん、副業として、お金を意識した記事を書く部分もあり「あーやりたくないな…」と思うこともあります。

 

しかし、基本的には好きなことを好きなように書いているので気持ち的にとても楽です。

くまた

これだけ好きなもの・オススメできるものが自分にはあるんだ!とビックリしています。

 

さらに嬉しいのは、それを読んでくれた人の声があることです。

あいみょんが好きになり、あいみょんのライブのレビューなど書くようになったのですが、それを読んでくれたTwitterのフォロワーさんから「読みました!面白かったです!」という感想をたまにいただけます。

これが胸が熱くなるほどに嬉しい。

 

やっぱり自分が発信したもので誰かが喜んでくれたり、役立ててくれたりするのは気持ちがいいです。

幸せです。

 

ブログをやる動機が、自己理解や自分の心の安らぎを意識するということから、

自分の書いた文章で誰かに喜んでもらうこと、役立ててもらうことに変化しました。

 

読んでくれて、さらに感想まで送ってくれる人に心から感謝しています。

くまた

今のさらなる目標は、あいみょんに記事を認知されて、喜んでもらうことです!!

 

今、ブログで伝えたいこと・ブログの目的

結論
  • 自分の心のワクワクに目を向ける大切さに気づかせたい
  • 自分自身、もっと自分の心の本質的な喜びが何かを深めたい
  • どこか心が満たされない時代に、本当に心を満たすものが何かを考え続ける重要性を分かち合いたい

最初は自分の学んだことのアウトプットとして。

次に、自分の時間や好きなことに目を向けるために。

そもそもが自分のためにスタートしたブログでした。

 

しかしそこからブログを見に来てくれる人の存在があったことで、

読んでくれる人の楽しめる記事、役に立てる記事、喜んでくれる記事を意識しました。

 

自分が心動くものを人と共有したい、

自分の好きを熱量持って伝えることで、他の人の心もワクワクさせたい!

 

くまた

結果的にたどり着いたのは、

自分の心のワクワクに目を向けてあげることってすごく大切で、

それを知らない人には、その大切さに気づかせてあげたい。

ボク個人は自分の心ともっと向き合って深めていきたい。

 

現時点のボクのブログ発信の理由はここにあります。

過去のボクのように、自分ではない誰かが自分の軸になってしまい、自分自身の心と向き合えていない人に、自分の心と向き合うことが大切なんだと伝えたいです。

そして、ボク自身、もっと自分の心と向き合った時に、心が本当に求めているものがなんなのか?深めていきたいです。

 

今の時代はとても豊かですが、ともすれば仕事に心をすり減らしたりインスタで他人のキラキラした投稿に嫉妬したり

競争、比較を無意識にしてしまいがちな時代でもあります。

 

そんな時代に飲まれてしまうと、自分の心が本当は何を求めているのか気づきにくくなり、なんか心が満たされないという状況に陥ってしまいます。

どこか心が満たされない現代に、本当に心を満たすものが何かを考え続けることはとても大切だなと思うんです。

 

今後はブログの発信を通してそんなことを誰かと分かち合えれたらいいなとも考えています。

 

商品/サービスレビュー・イラストのお仕事のご依頼受付中

商品やサービスのレビュー中心の当ブログでは、紹介記事のご依頼を受け付けております。

 

また、イラストについても作成のご依頼を受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

 

お問い合わせはこちら