最近のアーティストのライブグッズってオシャレですよね。
ボクの大好きな「あいみょん」や「never young beach」もグッズが可愛くて仕方ないです!
そんなアーティストのライブグッズのような、
- 可愛い
- オシャレ
- クセになる独特のデザイン
のファッションブランドを見つけました!
OneDrop(ワンドロップ)というネット販売のみ行なっているアパレルブランドで、現代の若いイラストレーターなどの作品が服や雑貨になって販売されています。
そのオシャレなデザインが若者から支持され、Instagramでも一気にフォロワー1万人越えを達成した今波に乗っているブランドです。
この投稿をInstagramで見る
ボクは人気の「レモンサワー」と書かれたロゴのスウェットを購入♪
ユニセックスなデザインで万人にオススメなので、今回はこのOneDropで販売しているアイテムついて紹介します!
\大人気のレモンサワースウェット/
OneDropのブランドディレクター様より
2021スプリングサマーの新作を一早くご紹介いただきました!
記事の最後で超可愛い新作を紹介します!!!
Contents
OneDropのライブグッズのようなオシャレで可愛いアイテム紹介!
まずは早速OneDropが販売しているオシャレな服や雑貨を紹介します!
たくさん販売されていますが、今回はボクが購入した「レモンサワー」ロゴのスウェットなど、OneDropで人気の高いアイテムを紹介していきますね!
お酒シリーズ
大人気のお酒シリーズは、そのほとんどがふくださんという作字を仕事にしている方のデザインです。
ボクが購入したレモンサワースウェットっを筆頭に、シンプルでミニマルなデザインの文字が特徴になっています。
これが絶妙に可愛いんですよね。
スウェット以外に、ロンTや半袖Tシャツ、パーカーもあります。
この他に、ハイボールやウーロンハイのロゴもあります。
自分の好きなお酒の服を着るのもいいですね!
ハイボールTシャツは、お笑い芸人である見取り図の盛山さんも愛用しているようです。
見取り図 盛山(@morishimc )さん
OneDropハイボールTシャツ着用ありがとうございます😭✨
ロンT、スウェット、まもなくパーカーも販売予定です! https://t.co/07PA03s0AX— OneDrop クリエイターと共創するDtoCアパレルブランド (@officialOneDrop) December 13, 2020
イラストシリーズ
イラストシリーズは本当に様々なタッチのイラストレーターさんの作品が勢揃い。
どの服を買おうか迷って迷って仕方がないくらいです。。。
見てもらえばわかるんですが、とにかくオシャレ、可愛い、これしか言葉が出てこない。笑
ゆるコーデが好きな人にぴったりのものが多い印象です!
有名芸能人も着用しているオススメデザイン
お酒シリーズやイラストシリーズ以外にもオススメのデザインTシャツやスウェットがあります!
その中でも、有名人が着ているものを紹介してみます!
餃子の刺繍
餃子を愛する人や、餃子を食べるときに着たい服NO.1がこれ。
餃子の刺繍デザインの服。
佐藤栞里さんも着用してるんだとか。
なななんと!
佐藤栞里さんにOneDropの餃子Tシャツを着用していただきました!嬉しすぎて変な声が出ました… pic.twitter.com/FdK55TfeqY— ふくだ (@fukuda_type) December 12, 2020
この「餃子」の文字もふくださんのデザインで、絶妙な丸みが可愛いですよね。
餃子T着て餃子食べてる女子とか最強に可愛いと思う。
🥟🥟🥟#写ルンです pic.twitter.com/oqP6OxcwYz
— 文坂なの🐟1stシングルRelease! (@nanotandesu) July 10, 2020
「可愛いは正義」
こちらはアーティストのBIGMAMAの真緒さんも着ている「可愛いは正義」のデザインです。
控えめに書かれた「可愛いは正義」の感じもオシャレですし、普段着で全然いけちゃいます!
この投稿をInstagramで見る
各種ステッカー
文字のデザインがステッカーとしても販売されています。
スマホカバーに挟んだり貼ったり、MacBookを自分らしくするのに使ったりしてもいいですね!
ボクはハイボールとレモンサワーのステッカーを購入しました!!
雑貨
雑貨もいくつか販売されています。
オススメなのはトートバッグ。
oinu(お犬)トートです。
他にもデザインがありますが、このお犬たち、可愛すぎます。。。
他にもスマホケースや靴下なども販売されていて、ついつい集めたくなってしまうのがにくいです。
若いクリエイターが集うブランド「OneDrop」とは?
今時の若者受けするオシャレなデザインのアイテムを見ていただきました!
OneDropという聞きなれないアパレルブランドが一気に人気になったのは、今時の若いクリエイターと一緒になって商品を作り上げているからです。
クリエイターと共創する会社OneDropとは、どのような会社なのか?についてここで少し触れていきます。
クリエイターとの”共創”を掲げたD2Cブランド
公式ホームページにあるコンセプトを抜粋します。
「作品」に囲まれた生活がしたい。
誰がつくったかがわかる。どんな思いが込められてのか感じられる。
お金以上の何かを返したくなる細やかな感覚が。一回きりの消費じゃない、人生を通じて出会えたことに感謝したくなる瞬間。
そんな、一滴の雫が心に落ちるような出会いを沢山の人に届けられたら。
One Dropはそんな想いで始まったブランドです。
One Dropはアパレルというフィルターを通して、クリエイターの作品、そこにある価値を社会へ生み出していくD2Cブランドです。
世の中のクリエイターと共に創り上げるという意味で共創を強くブランドイメージに乗せています。
このブランドコンセプトの後に、次のような文章が続きます。
クリエイターたちと共に試行錯誤しながら、どうしたら届くかを悩みながら。
彼ら・彼女たちと一緒に歩んでいきたい。
そしていつかは世の中の全ての人が「作品」に囲まれて暮らす日を。
全てのクリエイターたちが「作品」を生み出すことで幸せになれる世の中を。
そんな未来は、きっと今より鮮やかになると信じて。
OneDropの商品には、必ず作品をデザインしたクリエイター情報が載っています。
「この人の他の作品見て見たいな」と思ったらすぐにそのクリエイターのSNSにも飛べるので、より作品の世界に入り込める感じが個人的に好きです。
クリエイターを大切にし、クリエイターが活躍できるマーケットを共に創り上げるという点で応援したくなるD2Cブランドだと言えます。
Direct to Consumerの略で、自ら企画、生産した商品を広告代理店や小売店を挟まず、消費者とダイレクトに取引する販売方法を指します。
ソーシャルメディア(SNS)やECサイト、直営店舗で消費者とコミュニケーションをとり、生産した商品を販売します。
引用・出典:Keywordmap ACADEMY
売上の15%がクリエイターに還元される”クリエイターファースト”
OneDropは、常にクリエイターの事を第一に考えますと発信しています。
その1つの証拠に、売り上げ価格の15%をクリエイターに還元しているそうです。
クリエイターからすると売れたら売れた分だけ入ってくるからありがたいですし、OneDropからファンになってくれる人ができるというメリットもあります。
素敵なデザインやイラストがファッションアイテムになるのは買う側としても嬉しいですし、このような会社が増えてほしいなと思いますね。
今後クリエイターとして頑張りたい!そんな人に勇気を与える「クリエイターファースト」を大事にしたアパレルブランドです。
OneDropが人気爆発した3つの理由!
Instagramでも一気にフォロワー1万人超えしたOneDropですが、この人気爆発の秘密はなんなのでしょうか?
ここからは、ボクが想像するOneDropの人気爆発の理由をいくつか紹介します!
実力派の若手クリエイターがたくさん!お気に入りの人が見つかる!
OneDropのクリエイターさんは実力派の方が多いのですが、普通に生活しているとなかなか彼らを知る機会というのがありません。
それは、いくら実力派のクリエイターさんであっても、それを販売する方法や知識についてはプロではないため、作品が消費者に届きにくいからです。
しかし、OneDropがあることで、クリエイターさんはアパレルという形で自分たち作品を消費者に届けることができます。
そして、ボクたちは作品を通してその作品の作者であるクリエイターさんたちを知ることができます。
そこで気に入ったクリエイターさんがいればSNSで繋がったり、お気に入りのクリエイターさんの次の商品を待ち望んだりするわけです。
ゆるコーデとか、古着コーデに合いそうなデザインのものばかりで、こういうクリエイターさんは日の目に当たることで一気に人気に拍車がかかります。
人気が出始めた今だからこそ、お気に入りのクリエイターさんを見つけて今のうちから応援するのも楽しいですね。
自分好みのクリエイターさんが見つかるという点は、人気爆発の1つの要素だと見れます。
D2Cブランドだから、ここでしか買えないアイテムばかり!
イラストレーターが沢山集まっているブランドなので、様々なデザインの商品が取り揃っています。
さらに、D2Cで買い手のボクたちとサイト経由で直接繋がる販売形式のため、一部を除いて基本的にショップなど店頭では買えません。
つまりサイト内でしか取り扱いのない商品ラインナップになっているんです。
これがまた購買欲をそそられます。。。
ここでしか手に入らないセンス抜群のクリエイターが作った商品。
一度見たらもうその絶妙な可愛さ、エモさにやられます。。。
「こんなにオシャレで可愛いのに、ここでしか知ることができないし、ここでしか買えない」
ここからくる知る人ぞ知る感が人気の理由ではないでしょうか?
ライブグッズのようなユニセックスデザインだからカップルで着れる
デザインがユニセックスなものばかりなのもOneDropのオススメポイントとして高い部分です。
個人的に思うのは、男女ともに使えるようなアーティストのライブグッズを彷彿とさせるデザインが多いですよね。
男女ともに使えるので、カップルのペアコーデに最適。
お酒シリーズ着たカップルが、コンビニで缶のお酒とか買ってたらそれだけで絵になるもんな。。。
女の子同士の双子コーデにもちょうどいいのではないでしょうか??
ユニセックスでいけるデザインって今時って感じでどれもオシャレなんだよなぁ。
友達と一緒に着たい!
彼氏と一緒に着たい!
そう思えるようなユニセックスデザインが人気に拍車をかけているような気がします!
\ペアルックにぴったりなアイテム目白押し/
- 自分好みの若手実力派クリエイターが見つかって応援したくなる
- ここでしか買えないアイテムが多く、知る人ぞ知るアパレルブランドになっている
- ライブグッズのようなユニセックスデザイン!だから友達やカップルとペアで着たくなる
まとめ 現在7,000円以上の購入で送料無料!早めにOneDropをチェックだ!
クリエイターに優しいアパレルブランドOneDropでした。
インスタもすごくオシャレなので、ぜひ一度見てください。
この投稿をInstagramで見る
また、ここでは紹介しきれなかったデザインもたくさんあるので、ちょっとでもいいなと思った人はぜひ公式サイトに見に行ってください!
送料は馬鹿らしいので、服2着買ったり、服と雑貨と組み合わせたりトータルを7000円以上の購入にして送料無料にするのがオススメです。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
\人気沸騰中のアパレルブランド/
おまけ OneDrop2021年SS新作がアツすぎる。
今期の新作のいくつかが予約販売始まっているそうです。
さらに、まだ公式サイトでも載っていない新作についての情報も仕入れたので、特別にここで紹介したいと思います!
予約販売中の新作「白米」「焼肉」「ビール」
なんで文字が書いてあるだけなのに、こんなに惹かれるんだろう・・・。笑
never young beachの「夏のドキドキ」ロゴを筆頭に可愛すぎる新作
ボクの大好きなnever young beachの「夏のドキドキ」の文字があしらわれたTシャツを筆頭に新作も可愛すぎるデザインばかりです!!!
買うしか!!
全部可愛い!
全部欲しい!!
新作発売を乞うご期待!!!
\人気沸騰中のアパレルブランド/
当ブログでは、あいみょん等アーティストのライブレポートやボク個人のオススメアイテムなどの紹介をしています。
ブログの更新はSNSでお知らせしているので、ぜひ下記からフォローをよろしくお願い致します!
気軽に絡んでいただけると嬉しいです^^
Twitter:@kurashihitotoki
Instagram:@_kumatakun
この記事を読んだ人にオススメの記事



コメントを残す